【VWゴルフ7/7.5】アイドリングストップ機能をキャンセルしてみた – かんたんDIY

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
【VWゴルフ7/7.5】アイドリングストップ機能をキャンセルしてみた フォルクスワーゲン
スポンサーリンク
【広告】車買取サービスはユーカーパックがおすすめ


複数の業者とやり取りが必要となる一括査定とは異なり、ユーカーパックの査定1回のみ実施。多くの買取店が参加するオークション内で、最も高額な金額で売却する方法です。ディーラーの下取り価格よりも大きく金額アップが望めます。手数料も無料でユーザーの負担を圧倒的に軽減。

筆者が実際に愛車(雹害車)を売却した体験記→ユーカーパックは本当に大丈夫?

賛否両論あるアイドリングストップ機能ですが、ついに僕のゴルフRはキャンセラーを使ってオフにすることを決意しました。

とみっち
とみっち
管理人のとみっちです!YouTubeXもやってます。
\YouTubeで公開しました/

はじめに

VWゴルフのアイドリングストップは、OBDelevenなどでコーディングでオフにすることも可能です。

コーディングで対応すると、アイドリングストップは常にオフの状態となります。またネットで調べていると、たまに挙動がおかしいことがあるというのが気になっていました。

そこで、コーディングではなくキャンセラーを使用し、

デフォルトではアイドリングをオフ、必要な場面ではスイッチオンが可能

このように変更します。

僕はエンジン始動後、短時間の運転ではアイドリングストップを使いたくないのですが、長時間運転する際や、空いている道などではアイドリングストップする場面もあって良いかなと考えています。

ちなみにバッテリーは2ヵ月前(2022年3月)にDIYでVARTA製に交換したばかりで絶好調です!

VWゴルフ7/7.5 パサートB8 アイドリングストップキャンセラー

僕の乗っている車をご存知の方は、毎回くどいと思われてしまいそうですが、VWゴルフ7.5 Rヴァリアント(MY2018)です。

今回使用するキャンセラーは、またもやAliExpressアリエクスプレスで購入しました。

2,000円ちょっとという価格に惹かれて購入したのですが、国産の方がいいよーという人は、maniacsさんのキャンセラーなどが良いかもしれません。

今回アリエクスプレスで購入した他の理由として、カプラーに割り込むだけの簡単作業で済むことも大きいです。

僕が買った商品は、VWゴルフ7/7.5の他、パサートB8でも使用できるようです。

商品購入時、ポロ / アルテオン / Tロック / Tクロス / トゥーラン 等の車種に対応したキャンセラーを選択することも可能です。

開封の様子

 アリエクスプレスで注文後、10日ほどで自宅に届きました。荷物の状況は注文後の発送から、自宅に届くまでオンラインで追跡できるので安心ですね。

GWで久々に実家に帰省していたため、荷物を受け取れませんでした…笑

無事に届いたので開封してみます。今回、荷室のLEDライトも注文していたので、同時に発送されました。なので袋は少し大きめです。

写真右側、黄色い紙に梱包されている商品がアイドリングストップキャンセラーでした。もちろんプチプチに包まれています。日本人が梱包するよりは少し簡素。しかし、傷などなく問題なく手元に届いています。

最終的に自宅に届けてくれたのは佐川急便でした。

届いた商品を早速開けてみると、アイドリンストップキャンセラー本体と、内装を外すリムーバーが1つ入っていました。

取り付け手順

ゴルフ7.5では、アイドリングストップ、モード切り替え、ESC OFFといったスイッチのパネルが、シフト左側に配置されていると思います。

スイッチのパネルの底にカプラーが1ヵ所存在するのですが、外してキャンセラーを割り込ませます。

最初はエアコンパネルや、小物入れ、両側のパネルなども外さないとダメかと思ったのですが、カプラーに割り込ませるだけであれば、もっと簡単に作業は完了します。

大まかかに上記画像の手順で、スイッチパネル底面のカプラーと対面できます。以下で順を追って紹介します。

全体的な作業ボリュームとしては、10分もあれば完了しますが、初めての場合などパネルの爪を割らないよう慎重に作業した方が良いので、もう少し時間はかかるかもしれません。

VW ゴルフ7.5 アイドリングストップキャンセラー取付
  • ステップ1
    シフトブーツパネルを持ち上げる

    パネル上部の方から、手で持ち上げるようにして外すことができます。取り外したことがない場合は硬いかもしれません。その場合は内装外しを使用しましょう。

  • ステップ2
    U字のカバーを外す

    内装外しを使って、シフトブーツパネル下のU字のパネルを取り外します。かなり硬いので、爪を割らないように気をつけてください。画像を見て、爪の位置を参考にしてもらえればと思います。

  • ステップ3
    スイッチパーツを取り外す

    ステップ2で取り外したU字のパーツがはまっていたブタの鼻の穴🐽のような箇所に、ラジオペンチを差し込んで引っ張り上げます。くれぐれもゆっくり慎重に…。

  • ステップ4
    カプラーを外してキャンセラーを割り込ませる
    カプラーに差し込まれているケーブルを取り外し、キャンセラーを割り込むように差し込みます。異音対策をこだわる場合には、写真のようにTesaテープを貼ってもいいかもしれません。

    僕の貼り方なので、これが正解なのかは分かりません…笑 少なくとも交換箇所から異音は発生していません。

  • ステップ5
    元に戻して完成
    ケーブルが増えた分、戻すのが少し窮屈になっていますが、慎重に押し込みましょう。ケーブルを断線させないよう、無理に力を加えないでください。優しく優しく…💕

動作確認

取り付けが終わったら、エンジンをかけ停車した状態でアイドリングストップがキャンセルされたかどうか動作確認します。

アイドリングストップ機能がオフで始動するようになりました!さらにボタンを押して、アイドリングストップがオンになるかもチェックします。

問題なければ走行テストしましょう。大丈夫なはずですが、少しドキドキしますね笑

3モード搭載

今回のキャンセラーは3モードが搭載されていて、以下の手順で切り替えることができます。

  1. アイドリングストップオフボタンが点灯後、3秒以上待ちます。その後3回ボタンを連続で押します。(連続で押すタイミングは3秒以内)
  2. 一旦アイドリングストップ機能がオンになりますが、すぐにボタンが点灯してオフになります。
  3. アイドリングストップ機能がオフになった直後、さらにボタンを2回、3回、4回のいずれかを押すことで、モード切り替えが可能です。

ボタンを押す回数で入るモードは以下のようになります。

ボタンを押す回数モード詳細
2メモリーモードエンジン停止前のアイドリングストップボタンの状態を記憶します。アイドリングストップオンで停止した場合、次回はアイドリングストップオンで始動します。
3自動オフモード
(シャットダウンモード)
エンジン始動時は、常にアイドリングストップがオフになります。アイドリングストップをオンにする場合は都度ボタンを押します。
4サービスモード製品をつける前、純正状態と全く同じ挙動となります。

めちゃめちゃ便利じゃないですか!?

アイドリングストップキャンセラーは車検にも問題ないようなので、ディーラーの入庫も問題ないはずですが、もしも何かあった場合に製品を取り外さなくてもサービスモードにすれば大丈夫です。

(ちなみに僕は責任を負えないので、DIY作業はくれぐれも慎重にお願いします。)

配線加工が全く必要のない製品なので、取り外せば完全に元通りになる点も嬉しいですね。この辺は配線加工が必要となるmaniacsさんの製品とも異なる点ですね。

まとめ

取り付け後、数日走行してますが、今のところ挙動には全く問題はありません。格安で良いキャンセラーに出会えたなと思っています!

また運転が楽しく便利になりました。

次のカスタムはダウンサス(MSS)を取り付ける予定です!注文から大分日数が経っているのですが、入庫が楽しみすぎて眠れません…笑

乗り心地を悪化させずに車高を下げられるものかどうか、取り付け後レビュー予定です。

【PR】愛車を一番高く買ってくれる業者を見つける方法
愛車を売りたいと思い、ネット上の一括査定サイトを利用すると、沢山の業者から電話がかかってきます。 それぞれ交渉をするのは本当に大変。その労力がもったいないと考える人にオススメのサービスです。 ネット上で査定を申し込んだ後は、電話は1本だけ! 自宅か提携店舗で1度だけ査定を受けるだけでOK。ユーカーパックが提示した情報を基に、全国最大8000店がオークションに入札します。本当の最高額で売却できます。
フォルクスワーゲン自動車
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました